てぃーだブログ › 常夏への移住を夢見るブログ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2017年05月25日

中年こそ毎日の洗顔が大切と一回り違う同僚に教わる

中年の域に入っていくと見た目って大事
だなと思う時があります。


一番思うのは、着てる服装がちゃんと
していても、ビルのミラーガラスに映る
自分の姿がたまたま目に入った時に、
「自分の顔」が悲惨な姿になっている
ことを自覚した時に、ちゃんとしないと
駄目だな~と思ってしまいます。


そんな思いが頭の隅にあっても、
なかなか見た目を改善するために
何か実践に移すわけでもなく、それまで
習慣になっていることを繰り返して
いるだけの私です。


  続きを読む

Posted by 常夏常太郎 at 08:01美容

2016年12月28日

乾燥わかめの威力と気になること


年をとってきたからか、最近どうも便秘
がちでいけません。


お腹がはったような感じになって、
気持ちウエストサイズもアップしてる
ような気がします。


その証拠に5年前に購入したジーンズ
をはくのが非常に厳しい状況に・・・。

それで、食べるものを少し考えて食事
をするようにしてみたんです。


  続きを読む

Posted by 常夏常太郎 at 15:30料理・食べ物健康・体調

2013年02月08日

風が物凄かった。www

先日の気象庁の大雪予報がはずれて、
みごとに肩透かし状態でしたが今度は猛烈
な風が吹き荒れて寒さも一段と厳しくなりました。


まさに爆弾低気圧といってよいのでは
ないでしょうか?


季節外れの台風が来たのかと思うほど、強い
風が吹き荒れて外出するのが大変でしたね。


こんな状態だと傘は全く役にたたず、コートの
上から薄手の合羽を着てる人もいました。


立春が過ぎて、これから徐々に温かくはなって
いくのでしょうが、今が一番寒い時だと思います。


こんな時に、沖縄に憧れをいだきます。www


昨日今日の荒らしの猛吹雪の中で沖縄の人が
初めて降り立ったら、かなりの衝撃を受けるとおも
います。


と言ってる、私が住む所に比べれば北国、北海道
や東北の寒さが厳しい所はまだこんなもんじゃない
でしょう。


とにかく、一日も早く温かい春が来てほしいもので
す。



  

Posted by 常夏常太郎 at 20:57時候・天候

2013年02月03日

昔死ぬほど好きだった曲が今では何の感動も無くなっているwww

若いころよく好きな曲をMDやCDなどに入れて車や
ウォークマンなどで聴いていました。


もともと音楽が好きなのでとにかく毎日のように
好きな曲をCDレンタルショップで漁っては次から
次に聴いていたように思います。


音楽がないと生活出来ないタイプなんです。w



「No music No life」です。www 最近そう言
えばタワーレコードに行ってないな~。ww



  続きを読む
タグ :音楽


Posted by 常夏常太郎 at 14:59音楽全般

2013年01月26日

沖縄で生活するのに防寒着は必要なのか?www

今回の話題はおそらく色んな方が
これまでに話のネタにされていると
思うのですが、私自身気になったので
書かせて頂きます。


全国的にこの冬はかなり冷え込みが
厳しく野菜などもこの厳冬による低温
のために生育不良で、高値になっている
と最近ニュースにもなってます。


野菜も震え上がるほどの寒さというのが
今年の冬なんでしょう。


現在私が生活している所もでも、毎日の
挨拶が大抵寒さについての話題になって
ます。w


そんな中、先日知り合いの人が沖縄とか
で生活するのに、防寒着って必要なのか
な?と疑問を投げかけてきました。w



これには私はことばがつまり、ほんと実際の
ところどうなんだろうと思って少しネットで調べて
みました。


そうすると、気温はそこまで下がることはないみたい
ですが、北風がけっこう日によっては吹くので体感
温度が低く感じられ、ある程度の防寒着は必要みた
いな感じです。


最低気温が一桁台になることがおそらくほとんどない
と思うので、寒さに強いかたであれば全然問題ない
のかもしれません。


よく外国人が冬の東京の街中を半袖で歩いている
姿をテレビで見かけますが、あんな人達には沖縄で
防寒着は必要ないと思います。w


沖縄に観光に行かれる方は大抵夏場に行かれる
人が多いと思いますが、冬場の沖縄って観光客が
少ないでしょうし、案外面白い光景が見れるのかも
しれません。


沖縄でダウンジャケット着て、ニット帽かぶり、UGG
のブーツとか履いてたら目立つでしょうね。www


冬場の沖縄もいいかも。




  

Posted by 常夏常太郎 at 10:59雑談

2013年01月18日

豚肉の調理法について

最近ヒマを見つけては料理をするように
なってる私であります。


料理が趣味になってきた感じです。


しかし、料理に関する知識はまだまだなくて
事あるごとに色々と勉強して実践しているよ
うな感じであります。


そんな中、年末に出会ったあるレシピが
あのタモリさんが考案されたという


「タモさんレシピ」


と呼ばれるものです。これはタモリさんが
考案された色々な料理をまとめてあるレシピ
でカレーがあってこれは一度昨年作って
非常に美味しかったので、次のレシピに挑戦
ということで先日豚肉のしょうが焼きにトライし
てみました。


豚肉は私のイメージでは家庭で料理すると
かなり肉が固くなるイメージがありました。


どうしても、昔から豚肉は火を完全に通さないと
いけないと教えられてきたのもあるのでしょうが、
火を通しすぎて固くなってたようです。


で、タモリさんレシピの豚のしょうが焼きなんですが、


まずタモリ式は油を使いません。最初レシピを
見た時、えっ?って感じでした。


そして、一番のポイントが豚肉にあらかじめ
小麦粉をまぶすことなんですね。


これが驚くような効果をもたらしてくれます。


出来上がった肉の柔らかさにビックリした
のを覚えています。これまで使ってた豚肉
と使った肉は変わらないと思うのですが、
これが、劇的に食感が変わるんですね。


おそらく、このようなテクニックは料理の
ベテランの方には当たり前の一手間なんで
しょうが、私は今回初めてしりました。


タモリレシピおそるべしです。


このあとも気になる料理を作ってみたい
と思います。




  


Posted by 常夏常太郎 at 15:56

2013年01月11日

チーズの食べ過ぎは頭に悪影響!?

久しぶりのブログ更新となります。


すっかり寒くなって、全国的に観測史上最低気温
を更新したとかのニュースが連日流れているようです。

しかし、沖縄では既に桜の便りも届いているそうで。
羨ましい限りです。沖縄って年末から年明けぐらいに
桜の開花があるようですね。


これから徐々に桜前線が北上するのでしょうが
今年はそのスピードがかなり遅いような気がします。


で、何の変哲もない年末年始を過ごした私です
が、年明けから食べる量が大幅に増えて、よそう
以上い大量の食物を胃袋に納めてしまいました。


おせちに、お餅に、お雑煮に・・・お正月に頂く
ものはほとんど胃袋に入ったのですが、そんな
料理以外でこの年明けに私の胃袋を満たしてくれ
変わったものがありました。

チーズ味のお菓子です。ww

具体的にはチーズ風味の煎餅と言ったらよい
かと思います。私は初めて食べたお菓子だった
のですが、これがメチャウマなんです。

おせちなどの料理よりも私はこのチーズ菓子
にぞっこんでありました。www


それで、この正月はこのチーズ菓子をその後
スーパーで大量に買い占めwww、残りの
正月休みをゆっくり過ごさせてもらいました。


ところが、食べだして三日目の朝だったと
思います。朝起きた時、かなりの頭痛がし
だして、これはこのままいくと相当な痛み
になるなと、急いで頭痛薬をのみました。


それでも、その日はお昼すぎまで頭が
痛くて一日ぼーっとして過ごしてしまった
次第です。

それからしばらくした、つい最近の事、
パソコンで色々なサイトを見ていたら
頭痛の原因に意外な食品が関係して
いるとの記事が取り上げられていたの
で気になって読んでみました。


かなりの所で、この記事はブックマーク
やSNSなどで紹介されていたのでご覧に
なられた方も多かったのではないでしょうか。


で、その記事書かれていた意外な頭痛の
原因になる食べ物の中に、何と!


「チーズ」が


入っていたのです。年明けの私の頭痛の
原因がチーズだとは限定できませんが、
かなりの量のチーズを食べた事は事実です。


前半かいたチーズ味のお菓子に、あと
お歳暮で貰ったチーズも食べていますし、
食パンを食べる時にスライスチーズを
のせて前日食べていました。


お菓子に使われているチーズの量は
さほど多くはないと思いますが、スモーク
チーズだとか、クリームチーズを前日に
かなり食べていたのでひょっとしたらと
いうことを思っています。


それほど、頭痛に悩まされている方では
ないですが、今回の記事を読んで
チーズは美味しくて体に良いと思い込んで
いる私は、あまり食べ過ぎないようにした
ほうがよいとの結論に達しました。


何事も、ほどほどが良いようです。





  
タグ :チーズ頭痛


Posted by 常夏常太郎 at 14:10料理・食べ物

2012年10月02日

久々の沖縄舞台のNHK朝ドラ「純と愛」好調発進!


気を抜いていたら前回記事を書いてすでに
1週間経っていました。www いやー、
ブログを毎日更新されている人、尊敬します。

ショコたんこと中川翔子ちゃんとかありえない
ぐらいブログ更新してるんですよねー。

で、今回は10月に入ったということで、色々
と新しい事がスタートしてますが私があまり
見ないテレビの世界でも新旧の交代が行わ
れています。


NHKの朝の連続テレビ小説もその一つです。


  続きを読む


Posted by 常夏常太郎 at 14:38沖縄に関する話題

2012年09月23日

沖縄電脳観光 by Google Map


普段、しこたまGoogleMapを使っている
私でありますが、沖縄に関してこのアイテム
を駆使したことが今までありませんでした。


普通に地図で場所の確認程度は何度も
ありましたが、GoogleMapにはストリートビュー
と言う飛んでもない機能がついています。


わが家周辺の様子はストリートビューで
何度も見ることがありましたが、何故か、
いやほんと不思議なことに何故か沖縄の
地をストリートビューで見たことが無かった
私です。


今思うと、全くありえない事で・・・・www


で、先日そのことに気付き、猿のように
沖縄の地をストリートビューで舐めるように
見ているところです。ww


最初想像していたのは、海岸線を走る
大きな道路でしかストリートビューは見れない
と思ったいたのですが、あに図らんや結構
内陸部の道路も、例のプリウスが走って
撮影してあるようでかなり細部まで見ること
が出来ました。


これを見るだけでも色々な発見があります。


やはりというか、軍関係の施設の多さは
見てると否が応でも目にとまりますね。あと
ゴルフ場も多いような気がします。


あと、おらが街にはないマツモトキヨシや
マックスバリュがあったりして、何だ沖縄って
おらが街よりよっぽど開けてるじゃんとか
思ったりもしました。w


その付近からしばらく走ると、平安座島へ
続く海中道路が確認できこのルートも
ストリートビューで見ることが出来て、
島へと渡る、電脳模擬体験が出来た次第です。


これにYoutubeなどにアップしてある
沖縄の動画を組み合わせるとかなり沖縄の地を
知る事が出来そうな気がしてきました。


文字だけでは伝わらない、画像や映像、音を
通して沖縄の事を知ることが出来るように思います。


そういえば、音は沖縄を知るには大事な要素
ですね。おそらく、私が住む街から一番近い海の
波の音と、沖縄で聞く波の音は違うと思います。w


あと、音と言ったら、指笛や三線の音はおらが街
では全く聴くことは無いです。www


また時間があれば、沖縄電脳観光にいそしみたい
と思っています。












  

Posted by 常夏常太郎 at 17:42沖縄に関する話題

2012年09月21日

島野菜:ナーベーラー=「へちま」であることを初めて知るw


島野菜というのは近年何度か耳にした
ことがあったように思います。

ナーベーラーという固有名詞も1,2度
聞いたことがあるような気がします。


しかし、


ナーベーラー=へちまである事を私は
今日初めて知りました。www


琉球新報のサイトを見ていたら
島野菜を食卓にというコンテンツがある
ことに気付き、食いしん坊の私はそそく
さとそのページに飛んだところ・・・・


ナーベーラーも文字が直ぐに目に飛び込ん
できて色々なレシピを覗いていたら、レシピ
の下の方に



以下引用

”ナーベーラー(へちま)はウリ科の野菜で、
沖縄の夏野菜の代表格。
水分が多く、ビタミンやカリウムなどのミネ
ラルを豊富に含んで美容によく、咳止めや
利尿効果もあるといわれています。

太くなり過ぎず、表面は緑色のものを選び
ます。保存は水分をふき取り、新聞紙に包
んで冷蔵庫へ。

『ナーベーラー』ウリ科のつる性一年草  
和名/糸瓜(へちま)
収穫時期/5・6・7・8・9月  
主な生産地/糸満市、八重瀬町、南風原町”



引用終わり

これは驚きました。というかヘチマが食べられ
るのが私には新事実でありまして・・・・。www


ヘチマは小学生の時に理科の実験かなにか
で栽培した記憶があり、実がなったやつを
乾燥させて、体をあらうタワシにした記憶が
あります。


ヘチマとの接点はその時以来全くなく、
大人になってからは、見たことも触ったことも
ないと思います。


ですので、ヘチマの実は体をあらうために
栽培するものだと私は信じて止みませんでした。


しかし、今回のレシピをみるからに
ゴーヤに似た感じなのか一度食べてみたい
です。


って、言ってもうちの近所のスーパーに
ナーベーラー(ヘチマ)は売ってないでしょう。ww

もう夏が終わろうとしてるので、尚更難しい
と思います。


将来夏場に沖縄に行った時に、食べるよう
楽しみを一つ取っておきたいと思います。



  


Posted by 常夏常太郎 at 21:37料理・食べ物

2012年09月18日

私が好きな沖縄出身の女性歌手【第2弾】


ウィキペディアをのぞくのが好きで
先日「沖縄県出身の人物一覧」という
項目を見ていたところ・・・・・


二つの発見がありました。


  続きを読む


Posted by 常夏常太郎 at 16:16沖縄の音楽

2012年09月17日

沖縄の秋の味覚ってどんなものがあるの?


また台風が来て大変でした。

みなさんのお住まいの所は
いかがでしたでしょうか?


で、まだまだ暑い日が続いてい
ますが、9月も半ばを過ぎて
そろそろ秋の気配がところどころに・・・。


私が住むエリアでは既にセミの声も
全く聴くことがなくなりましたし、夜に
なると逆に虫の音が耳に飛び込んで
くるようになっています。


そんな中、昨日今シーズン初になる
秋刀魚を夕食で食べて旨い旨いと食
卓は賑わったのですが、沖縄での
秋の味覚って何があるのだろうとふと
その時頭をよぎりました。


沖縄で秋刀魚って上がるのかな?とか
果物はどんなものが秋には収穫される
のだろう?そんなことを思いながら、
とりあえずネットで調べてみると・・・・


真っ先に出てきたのが、



カーブチー



何だ?これは?www 沖縄の方であれば
当たり前のようにご存知のこの果物、
私は今回初めて知りました。wwwww

シークワーサーはよく聞きますが、
この「カーブチー」は全く耳にしたことが
ありませんでした。


ちょうどこれから収穫のシーズンに入る
ようで、あと半月もして10月になると沖縄
の至る所でこの沖縄特有の秋の味覚が
収穫されるようです。


見た目は緑色が濃く、ライムとかそれこ
そシークワーサーみたいな感じに見えます
が、皮がかなり厚いそうです。


見た目がゴツゴツしてるそうですが、
その実は酸味が弱く甘い実になっている
そうです。


あと独特の香りをもつ柑橘類だということで。


私は、かぼす、すだち、ゆずといった
香りを楽しむ柑橘類が好きなので、機会
があれば是非一度食べてみたいです。

秋が深くなったら、沖縄では普通に手に
入るんでしょうね。


一度秋の沖縄を満喫してみたいです。



瑞泉酒造 泡盛リキュール カーブチー酒 12度/360ml【沖縄】【泡盛】【リキュール】




  


Posted by 常夏常太郎 at 15:33料理・食べ物

2012年09月16日

沖縄育ちの方に泳げない人が沢山いることを知る


暇な時にネットの質問サイトをのぞく
時があります。毎回、笑わせてくれる
内容や、また驚かされる内容など
色々発見があります。

先日、そのある質問サイトを見ていたら
沖縄に関する質問が目にとまり、その
内容を読んでちょっと驚いてしまいました。


その質問が・・・・


沖縄県の人、泳げない人いますか?


この質問自体、それほど驚くことではないと
思います。


沖縄にも泳げない人はそりゃいるだろうと
私も思っていました。


ところが!


その質問のベストアンサーを読んでみると・・・


最近まで「泳げない人」の割合が全国でもっと
も高いのは沖縄県だった



という内容を読んで私はちょっと驚きました。

イメージとしては海に囲まれて、子供の頃から
海で遊んで育って、誰しもが学校で泳ぎを習う
前に、海で泳ぎを覚えているのであろうと・・・・

勝手に思い込んでいました。


ところが、どうやら実際は全く逆のようですね。


海に対して、威厳を感じているというか
畏怖の念というのでしょうか?そのような
思いを沖縄の方々はもっていらっしゃるの
だということが分かりました。


この事って、沖縄以外の人は知らない人が
多いのではないでしょうか?


私にとっては、沖縄に関するちょっとした
トリビアでありました。






  

Posted by 常夏常太郎 at 06:49沖縄に関する話題

2012年09月14日

またまた凄い台風が・・・・


先日、過去最高レベルの勢力をほこる
台風がやってきましたが、またすごい台風
がやってきてます。


昨日の夕方の天気予報では
気圧が930hPaで、これはまた低い
気圧の台風が来てるなーと思いつつ
昨夜寝る前の気象情報をみたら、・・・・・


910hPaに・・・・・


で、今朝さきほど台風情報を見たら


900hPaに・・・・・


徐々に勢力を上げてきてます。
これはちょっとやばそうですね。

出川哲朗ばりに「やばいよやばいよ」
と声を荒らげたくなります。

この今回の台風16号がこのまま沖縄に
上陸するようであれば、前回の過去最高
のレベルの勢力をたま塗り替えるのでは
ないでしょうか?


立て続けに、これだけ勢力が強い台風が
今年やってくるというのは、海水温度が
例年に比べて高くなっているのでしょうか?


まだ、9月の半ば。


このあとの台風16号の動きが気になりますが
今後の今年の台風発生にも気がかりな部分が
あります。


被害がでないことを祈るしかないですね。



  
タグ :台風


Posted by 常夏常太郎 at 11:04時候・天候

2012年09月10日

夏バテについて


今年の夏は例年に比べるとかなり暑く
そのせいか数日前から体がダルく今
一つやる気が出ずに困っています。


いわゆる夏バテというやつみたいです。


夏バテの解消法というと、スタミナのつ
く食べ物を食べたりするのが一般的だ
と思うのですが、先日から肉を食べたり
ニンニクをとったりと色々やっているので
すが、なかなか体がシャキッとしません。


そんなことをしてる時に、私が住んでいる
ところより遥かに年間通じて暑い沖縄の
人たちって、夏バテとかするのだろうか?
とふと疑問に思いました。


沖縄に住んでて、夏バテしてたら生きて
いけないようなきがしますが・・・。www


イメージとしては沖縄の方は暑さにつよく
夏バテなどしないイメージがあります。


ゴーヤと豚肉食べてるから夏バテ知らず
なのか?ほかに何か夏バテ防止効果が
高い食べ物があるのか?

なにかそこには秘密めいたものがありそう
な気がすると・・・・自分で勝手に想像しなが
ら、きょうも朝から「あーっ、ダルいー・・・」と
何度も口にしている私です。





  
タグ :夏バテ


Posted by 常夏常太郎 at 13:07健康・体調

2012年09月07日

東京湾でロブスター捕獲


先日、東京湾でロブスターが捕獲された
というニュースを目にしました。


東京湾でロブスター捕獲 落とした?故意に放流?


間違いなくこのロブスターは東京湾で
生育したものではないでしょう。

写真のおじさんはにこやかに笑って
いますが、結構これはまた深刻なことに
なるような予感がします。


誤って、船から落ちてしまたものであれば
まだしも、だれかが故意にこのロブスター
を東京湾に流したのであれば結構問題に
なるような気がします。


上記のニュース記事では東京湾には
ロブスターの天敵になるような生物がいな
いそうなので、この他にもロブスターを
放流してるとしたら、ひょっとすると東京湾
生まれのロブスターがそのうち出てくるかも
しれません。


そうなると、天敵がいないわけですから、
爆発的に数が増えるでしょうし、そうなると
生態系が崩れて、またおかしなことになり
そうです。


沖縄の海でも、これと似たような事が起き
ているのではないでしょうか?


沖縄は温かいだけに、南の熱帯で生息する
ような生き物を持ってきても、ひょっとすると
冬を越せたりするかもしれません。


そうなると、沖縄は居心地が良いので、
沖縄近海に住み着いて・・・・。


人間でもそうですが、おそらく魚たちにとっても
沖縄は住みやすい場所なんだと思います。(^^)v


  

Posted by 常夏常太郎 at 21:49魚介類

2012年09月05日

沖縄の歌手の方の癒し度は極めて高いと思う。


このてぃーだブログのトップページには


NO BLOG, NO LIFE


との一節が目につきますが、私にとって
NO LIFEなものの一つにMUSICがあり
ます。


NO MUSIC,NO LIFE


どこかで見たようなwww


で、音楽が好きな私ですが沖縄を含め
日本の南国出身の歌手の方が私は非常に
好きで、その歌声を聴いているだけで
凄くリラックスするのが自分では分かります。


色々なミュージシャンや歌手の方が好きで
すが、数年前にネットで出会ったある女性歌手
の歌声を聴いた時は、瞬時にファンになりました。


その歌手の方というのが


仲田かおりさんとおっしゃる沖縄出身の
女性歌手です。


私が初めて彼女の歌を聴いたのは、
今はもう解散してしまいましたが
「彩風(あやかじ)」というユニットで活動
されていた時でした。


Youtubeにアップされていた、インターネット
ライブ?だったかの動画で、この仲田かおり
さんが、古謝美佐子さんをはじめ多くの方が
歌われている「童神(わらべがみ)」を歌われて
いたのですが、その歌があまりに凄くて・・・。


鳥肌立つのが、度を越して体毛が抜け落ちる
ほどの感動を彼女の歌は与えてくれました。


さきほど、Youtubeでこの時の動画がないか
検索してみましたが、残念ながら現在すでに
削除されてしまっているようです。



あれ以来、私は仲田さんの歌声に惚れてし
まいました。



もっとメジャーな所で活躍して欲しいとの願望
があるのですが、なかなか現在の日本の音楽
業界では難しいようで・・・・。


近い将来、沖縄でこの仲田かおりさんの歌声
を生で聴いてみたいです。


その時は、童神をリクエストしたい私です。www


いや~、あの童神をもう一度聴きたい。


  
タグ :仲田かおり


Posted by 常夏常太郎 at 16:32沖縄の音楽

2012年09月03日

沖縄へのアクセスについて


全く沖縄へ行った事がない人が
さあ沖縄へいくぞなったらまず何を
するでしょうか?


どうやったら沖縄へ行けるのか?


それを考えると思います。普通、空路か
海路になると思いますが、ってこの他には
ないですね・・・。www


で自分が住む場所からどのようにしたら
沖縄まで行けるのが調べることになります。


最寄りの空港から沖縄まで飛行機が飛んで
いるのか?フェリーなどの航路はあるのか?
そのあたりを調べることになると思います。


地元からのアクセスを探すのも良いと思いま
すが、沖縄は観光地なので受け入れのための
色々な準備をされています。


ネットでも沖縄へのアクセスにはどのような
経路があるのか調べるのに便利なサイトが
あるので、そちらで調べると色々な事が一度
に分かり便利です。


こちらの↓サイトでは

沖縄観光情報Webサイト
http://www.okinawastory.jp/


空路と海路とそれぞれ日本全国からの
アクセスを分かりやすく案内されているので
大変便利です。


経路のほかに各航空会社やフェリー会社の
サイトへもリンクが貼ってあるので、運賃など
調べるのにも助かりますね。


  


Posted by 常夏常太郎 at 21:53沖縄に関する話題

2012年09月02日

沖縄でのプロ野球人気はどの程度?

以前は今の時期、夜の楽しみと言ったら
ビールを飲みながらのテレビでの野球観戦
というのがお決まりのパターンでした。


とりたてて贔屓の球団があるわけでもない
のになぜだか見てた記憶があります。


球団ではなくて、選手が好きになるパターン
が多かったように思います。


それが、ここ数年どうでしょう。ほとんど
プロ野球中継を見ることがなくなりました。


見てて面白いと思わなくなったのが大きな
理由です。同じ野球でも高校野球の方が
数倍面白いと思います。


沖縄は高校野球が強いですが、プロ野球
の人気ってどんなもんなんでしょうか?
シーズン中に公式戦などが開催された事
とかあるのかな~?


沖縄でプロ野球好きな人たちって、好きな
球団はやっぱり巨人でしょうか?


とりとめもないことですが、ちょっと気にな
りました。


あっ、今気づいたんですが、沖縄はシーズン
前のキャンプがいろんな所でありますよね?

となると、だいたい各球団決まったところで
キャンプを開いていると思うので、キャンプ地
の近くに住んでる方はそのキャンプに来る球
団のファンになったりとか・・・・でしょうか?


サインもらったりできるんだろうな~。www


選手達が休みの日なんかに、ちょっと食事に
入った食堂では、料理を作ってるおばちゃん
からサインねだられたり・・・。www


いろんな選手の色紙がお店には飾られて
いるような気がします。


そんな感じだと、沖縄ではまだまだプロ野球
中継なども見る人が結構いるのかもしれない
ですね。


プロ野球全体にとって、沖縄の人たちは
大切なファンなのかもしれません。


しかし、近年のプロ野球中継の視聴率の
低さは何なんでしょうか・・・・。私も見なく
なってますが・・・・。(笑)


野球そのものの面白さも大事ですが、
本拠地だけでなく、地方でのファンサービス
などもこれからは取り入れてもらうと
いくらかプロ野球ファンの掘り起こしに
なりそうなきがするのですが?


どんなもんでしょうか?




  
タグ :プロ野球


Posted by 常夏常太郎 at 11:44スポーツ

2012年08月31日

ゴーヤ料理・レシピについて


私は初めてゴーヤを食べたのが20歳過ぎて
からでした。


ゴーヤチャンプルとして初めて食べた訳ですが
大抵の人がそうであるように「苦い思い出」しか
残ってません。www


それがいつしか、私というかわが家ではゴーヤ
が夏場の食卓に毎年出てくるようになり、夏バテ
気味の時には、ゴーヤと豚肉でスタミナをつける
ようになりました。


最近は近くのスーパーでも普通にゴーヤが売りに
出ているので、特段手に入れるのが難しい訳では
ないのですが、うちの父は数年前から自宅の庭
でゴーヤを栽培するようになってしまいました。


で、昨年、今年と調子づいてかなりの量が収穫
出来てわが家では毎日のようにゴーヤが食卓に
上がるようになったのです。


しかし、毎日ゴーヤチャンプルではさすがに飽きます。


それでネットで色々ゴーヤを使ったレシピを探して
いた所、



「ゴーヤの佃煮」



というレシピを発見して、保存もききそうだと一度
作ってみました。


そのレシピ⇛【農家のレシピ】ゴーヤの佃煮byクックパッド



これが旨いのなんのって・・・www


速攻、冷蔵庫に残っていたゴーヤを全部佃煮に
してしまいました。(笑)


これはピーマンなど苦い野菜が嫌いな子供
でも全く抵抗なく食べる事ができ、かつ想像
ですが、かなり栄養もあるように思います。

うちではアレンジして、上のレシピの砂糖の
量を半分ほどにして、かわりに蜂蜜を入れる
ようにしてます。


あと、ちりめんジャコがあるときはジャコも
入れたりします。これは単独で佃煮を作った
あとに、ご飯の上で佃煮のうえにジャコを
降りかける時と、最初から佃煮に入れる時と
2パターンあります。


うちは、後入れの方が人気があるようです。


このゴーヤの佃煮がわが家ではハマってしま
い、最近自宅で採れたゴーヤは全部佃煮に
なってます。www


毎食のように出てくるので、私は最近ちょっと
飽きてきました・・・・。www


次のレシピを開拓したいと思ってます。



  


Posted by 常夏常太郎 at 13:32料理・食べ物